太陽が上昇星となる人の性格は?【占星術解説】

  • URLをコピーしました!

前回は、太陽が1ハウスに位置するときの影響とその意味についてお話しました。

今回は、その中でも太陽が「上昇星」となる配置について解説します。

目次

上昇星(ライジングスター)とは

アセンダントの前後5度ぐらいにある天体は、上昇星やライジングスター、ライジングプラネットと呼ばれます。

上昇星となる天体は、個人としての成長に大きく関わるといわれています。

上昇星の影響を受ける人は、その天体の特徴に注目すると良いでしょう。

アセンダントは自分と外界をつなぐ「窓」のような役割を果たすので、上昇星はその人の印象や外見的な特徴にも大きな影響を与えるとされています。

上昇星としての太陽

太陽が上昇星の人は、太陽が1ハウスに位置する際の特徴がより強く現れるといわれています。

日の出と共に生まれた人ですから、その存在感は圧倒的です

太陽の豊かなエネルギーを受けて、天性のカリスマ性を放ちます。

自分の考えに自信を持ち、はっきりと意見を伝えることができる人です。

その姿勢は、多くの人に強い印象を与えることでしょう

注目を浴びることで、その輝きは一層増していきます。

性格はおおらかで頼りがいがあり、生まれつきのリーダーシップを持っています。

明確な方向性を持てば、多くの人を引き寄せる力があります。

しかし、その分、大きな責任感が求められることも忘れてはいけません。

意欲を持って動き始めると、無意識のうちに多くの人に影響を与えることとなるでしょう。

だからこそ、生まれ持った影響力に甘えず、学びを深め、他者を理解することで、その力を適切にコントロールすることが大切です。

そうすることで、多くの人の人生に良い影響を与えることもできるのです

間違いなく多くの人を引っ張っていける存在となるでしょう。

太陽は自己を象徴する天体ですから、上昇星の太陽は過度な自信にもつながることがあります。

謙虚さを保つことができれば、与えられた能力を最大限に活用することができます。

この配置にある人に与えられた、”人生を切り開く力”は計り知れません

険しい道だろうと、道なき道だろうと、決断力を持って自らの力で進んで行きます。

勇気を持ち続けることで、さらなる進歩が期待できるでしょう。

おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

今回は、パワフルな配置である、太陽が上昇星となる人の特徴について解説しました。

1ハウスにある太陽の解説も、ぜひ合わせてご覧ください。

また、太陽星座も組み合わせることで、よりホロスコープを深く読み解くことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次