共感力が高い!月が「蟹座」にある人の性格は?

蟹座の月

占星術における「月」は、水のエレメントである蟹座と深いつながりがあります。

「月」は蟹座にいることで感情や共感、直観といった「月」本来の性質が活性化されます。

 

感情について

月が蟹座にある人は、非常に敏感で、繊細な感性を持っています。

わずかな空気の変化を感じ取り、これから起こることを直感的に予測します。

他人への共感力が非常に高いので、他人の気持ちをまるで自分のことのように感じます。

蟹座が「潮の流れのように気持ちの変化が激しい星座」と言われるのは、刻々と変化する自分の感情と共に、他人の感情までも自分のものとして取り入れてしまうためです。

人との境界線を程よく引けるようになるまでは、なかなか感情が安定しないかもしれません。

そのため月が蟹座にある人は、自分の感情を隠す傾向があります。

安全を確認するまでは秘密主義を守り、自分の殻を破るのに時間がかかるでしょう。

しかし、本当は溢れる感情をたくさんの人に伝えたいと思っています。

想像力が豊かで、クリエイティブな才能があることから、自分の感情を芸術の形で表す人もいます。

何より、芸術は傷ついた心を癒やしてくれるでしょう。

蟹座は、人生の全ての経験を感情と共に記憶するので、記憶力の良い星座です。

記憶と感情を芸術に織り込むことで、蟹座の月を持つ人は非常に高い芸術性を発揮します。

月が蟹座にある人は、月の満ち欠けに大きく影響を受ける傾向があるので、月のサイクルをチェックしてみましょう。

満月の時は活発で生き生きとした気分でいられそうです。

 

家族について

月が蟹座にある人は、家族との間に感情的な結びつきを作ります。

家族の健康や安全を気遣い、積極的に面倒をみようとするでしょう。

家族を一番に考え、一緒に過ごす時間を最優先事項にしている人が多いようです。

蟹座は安全と安心を求める星座ですから、「家」という外部から守られた空間を何よりも大切にします。

そのため、生まれ育った家を離れたり、家族の元から離れる過程は、多くの人にとって辛いものです。

新しい家族、信頼出来る仲間、自分の居場所を見つけることは大きな目標になるでしょう。

自分の面倒を見てくれる人がいること、自分が世話できる相手がいることは、この上ない安心感につながります。

住み心地の良い家を作るために、普段から設備やインテリアにお金をかけることが多いようです。

結婚してからも、両親から学んだ風習や年中行事を受け継ぐでしょう。

そして、蟹座の月を持つ人は経済観念がしっかりしていて、不動産や財産を扱う能力に長けています。

リスクを抑えた投資を好み、長期に渡って上手に資産を運用するでしょう。

自分や家族を守るために、将来設計をしっかりと立てられる人です。

 

思いやりと気配り

蟹座の月を持つ人の魅力は、周りの人を安心させる力と気遣う優しさです。

蟹座は母性を表す星座ですから、まるで子供に優しく接するかのように人に愛情を注ぐことができます。

人の心を開くことに長けており、周りの人たちはあなたといることで心が安らぐでしょう。

悩み事の相談に乗ったり、体調を崩している人の世話をすることが自然と出来る人です。

また、相手の話した内容や好みをよく覚えているので、ぴったりのプレゼントを選ぶことが得意でしょう。

周りの人たちが幸せであることを望み、誰にでも手を差し伸べてあげたいと思う星座です。

一方で、助けたいという思いが強いため、頼ってくる人や、必要以上に甘えてくる人を引き寄せる傾向があります。

人間関係で”親のような”役割をしすぎないように注意しましょう。

あなたのことを考え、欲しい物が何か考えてくれる人と過ごす時間が大切です。

自分のことを最優先するのを忘れないようにしましょう。