山羊座の太陽
山羊座のシンボルは、「海ヤギ」という架空の動物がモチーフとなっています。
上半身がヤギ、そして下半身が魚という姿の「海ヤギ」は、山羊座生まれの人が持つ複雑な二面性を表しています。
上半身であるヤギの姿は、冷静に目標を達成する力を表現します。
そして下半身である魚の姿は、皆を平等に愛する博愛の精神を表すといわれています。
山羊座の性格
山羊座は、牡牛座、乙女座と並んで「地」のエレメントを持つ、最後の星座として登場します。
「地」と関連する星座は、その名の通り「地に足のついた」生き方を好みます。
計画を立てたり、実現可能な目標を立てたり、現実的な考え方が得意です。
そのため山羊座生まれの人は、自分の判断に自信があり、どんな状況でも落ち着いていられます。
責任感も強いため、周りからの信頼を集めているでしょう。
そして、山羊座はさらに「活動宮」という動き始めることが得意なグループに属しています。
「地のエレメント」と「活動宮」がセットになると、願望を叶えたいという強い意欲が生まれます。
山羊座は、大きな夢を持たずにはいられない星座です。
自分の能力を最大限に使わないことに罪悪感を感じるため、自ら険しい道を選んで進もうとします。
自分が本当にやるべきことは何なのか自問しながら、常に高い山を目指すでしょう。
時間をかけても必ず山頂までサポートしてくれるのが、山羊座の支配星である「土星」の存在です。
占星術では試練を与える天体ともいわれますが、「土星」は規律と忍耐を教える役割をします。
山羊座の人は「土星」の影響で、幼い頃から周りの人の何倍も努力しなければならなかったかもしれません。
自分を律する方法や、堅実にコツコツ努力する大切さを若いうちに学びます。
すぐに得られる知識よりも、時間をかけて習得する専門知識や自らの経験を大切にするでしょう。
途方もないような大きな夢でも、小さな目標をひとつずつ達成していけば、望ましい結果を得ることができると、土星は教えています。
ゆっくりと着実に目標に向かう力があるので、努力に見合うだけの安心や、安定を手に入れることが出来るでしょう。
山羊座の魅力
山羊座の人が誕生日を迎える12月から1月は、クリスマスや新年といったお祝いの季節でもあります。
親しい人同士で集まったり、おしゃれして出かけたりすることが好きな人も多いでしょう。
山羊座の人の日常には、たくさんの楽しいことが潜んでいます。
部屋を飾ったり、上質なコーヒーを飲んだり、毎日の楽しみによって日々を丁寧に過ごしているようです。
おしゃべりも好きなので、真顔で面白いことを言っては周りを笑わせるでしょう。
若いうちはとても真剣に生きる星座なので、勉強や仕事で楽しむ余裕がないかもしれません。
しかし、サターンリターン(30歳前後)を過ぎたあたりから、徐々に成功の兆しが見え始め、精神的にリラックスできるようになるでしょう。
若いころは年上の人と一緒にいる方が楽に感じるかもしれませんが、だんだん年下の人と過ごす方が好きになるかもしれません。
早く大人になる分、山羊座の人は年を取るごとに若返るといわれています。
大人になるにつれて、ますます若々しくチャーミングな人になりそうです。
そして、山羊座の人は大勢の人を助けたいという優しさに溢れています。
職場や地域、そして社会に至るまで、自分がコミュニティの一員なんだという責任を持っているでしょう。
具体的に出来ることを考え、積極的に救いの手を差し伸べられる人です。
そしてプライベートでは、家族や友人をずっと大切にするでしょう。
とても誠実な人なので、休みを取ることや、人から頼まれたことを断るのが苦手かもしれません。
それでも、自分もみんなと同じように、とても大切な存在であることをいつも忘れないようにしましょう。
山羊座・向いている仕事
山羊座の人は、集中力が高く、実行力があるため、あらゆる分野に適性があります。
どんな仕事でも確実にやり遂げるため、上司からも部下からも信頼されているでしょう。
具体的な結果が見えるような職種だと、仕事への意欲もさらに上がりそうです。
政府機関や大企業のように、目に見える形でキャリアを積んでいきたいと思うかもしれません。
または、ビジネス、金融、医学など決断力を求められる分野でも活躍しそうです。
頼りがいがあり、信頼できる人ですから、職場では早くにリーダーを任されることが多いでしょう。
行動力のある山羊座の人がリーダーになることで、周囲の人々も自然と意欲的になります。
普段から面倒見が良く、周りをよく理解しているので、包容力のある優れたリーダーになるでしょう。
自分のアイデアや能力を試すために、起業を考えることもありそうです。
どのような仕事に就いても、自分の限界を超えるまで努力する人です。
仕事と休みのバランスを考えることで、さらによい結果が得られるでしょう。
太陽星座と月星座について
太陽星座は、私たちが人生でどんな可能性をもっているかを教えてくれます。
社会で発揮できる能力や、表現方法など、「こうなりたい」という自分の姿をあらわします。
自分の内面や、本来の性格を知りたいときはご自身の月星座を見るといいと思います。
(新月の近くで生まれた方以外は、太陽星座とは別の星座になります)
詳しい性格については、月星座のカテゴリーをご覧ください。
月星座が山羊座の方は↓のリンクを参考にしてみてください。
山羊座の月月が山羊座にある人は、情報を素早く把握する能力に優れ、学ぶことが好きです。自ら高いハードルを設定し、人生を成功させる力を持っています。 月星座・山羊座の性格山羊座は地のサインであり、活[…]